会場最大収容人数やレコーディング方法に合わせ3つのレコーディングプランを用意しています。
最新のデジタル機材によるコンパクトなレコーディングシステムを構築し、狭い場所でも設置可能です。
バックアップを充実させておりますので、安心です。
また、マイクをこちらで設置するジャズやクラッシックなどアコースティックな録音も可能です。
小規模ライブハウスに適合。CHELSEA HOTEL • 渋谷WWW等。
収容人数 1〜800人未満
エンジニア1名で対応致します。
大規模会場に適合。Zep Tokyo • 日本武道館 • 横浜アリーナ等。
収容人数 800人〜
エンジニア2名で対応致します。
オーチャードホール • 東京文化会館等。
収容人数 1〜3,000人
エンジニア1〜2名で対応致します。
1980生まれ
アメリカの大学で音響を学んだ後、2008年よりダッチママスタジオに入社
2013年よりフリーランスとして独立。
変態紳士クラブ等の有名アーティストやファイナルファンタジー、モンスターストライクなどのゲーム音楽、TOYOTAやIKEAなどの企業TVCMのミキシングを担当。
2019年よりスーパーラブ所属。
日本工学院で非常勤講師を務める。
1994生まれ
2017年大学在学時より渡辺紀明氏に師事。
同時期よりナサンドラパレススタジオに勤め、ANARCHYやKANDYTOWN、MIKI、IOなどヒップホップ界をけん引するアーティストの制作に携わる。
2019年、24歳でフリーランスとして独立
現在はジャンルを問わず様々なアーティストのエンジニアリングを担当している。
録音したライブのミックスももちろん可能です。
ライブ配信にも対応しております。
お気軽にご相談ください
音楽イベント以外のさまざまなイベントにも対応可能です。
一流のレコーディングエンジニアならではのクリアなサウンドで録音いたします。